fc2ブログ

プロフィール

支配人

Author:支配人
平成3年にオープンした温泉施設。令和2年2月29日にJAさがえ西村山と朝日町ワインが所有する㈲地球耕望の株全てを朝日町が取得。3月1日からは朝日町が100%出資の㈲地球耕望として運営しています。

アルバム

検索フォーム

りんご温泉PR


別館・露天風呂は絶景
本館より一段と小高い林の中にある露天風呂からの眺めは絶景。
特に夕日がおすすめ。

オリジナル「りんご麺」
はいかが
町特産のりんごと月山の湧き水で練り上げた「りんご麺」。冷麺のようなうどんのような不思議な食感とさっぱり感が特徴です。売店にて

ちょこっと産直
地元の農家のおばあちゃんが時々、採れたての山菜や野菜を持ってきてくれます。これが新鮮で美味い!

リンク

世界のりんご園に行く途中で「田植えイチゴ」を見つけました。
正式には「紅葉イチゴ」だそうです。

緑の中にひと際黄色の実が鮮やかです。
食べてもおいしくて、子供の頃はよく食べたものです。

田植えが終わった頃に実るから「田植えイチゴ」??
そう言えば、椹平の棚田も、早苗が風になびいてました。

田植えイチゴ

りんご温泉の周りを散歩するといろんな発見があります。
お風呂上りにゆっくりと散策してみてください。

続きを読む »

テーマ : - ジャンル : 地域情報

tag :

日本の棚田百選に選ばれた「くぬぎ平の棚田」を一望する
"一本松公園"は、いまヒメサユリが見ごろ。
先日、ヒメサユリ祭り開かれ、公園の頂上に登ってびっくり。
あまりの眺めの良さに、息を呑んでしまいました。

駐車場から公園の山頂にかけてはピンクのかわいらしいヒメサユリが満開。
頂上からは、水を満々と抱え、田植えを終えたばかりの棚田が一望でき、

himesayuri.jpg


棚田

♪♪ 気分爽快です。

最上川を挟んで、棚田とりんご温泉は車で10分位の距離。
温泉からも棚田を望むことができます。

りんご温泉でご入浴の後に棚田へ。
棚田を眺めてからご入浴、ぜひお立ち寄り下さい。

続きを読む »

テーマ : - ジャンル : 地域情報

tag :

いよいよ6月です。
山形特産"さくらんぼ"のおいしい季節です。

りんご温泉では、今年も地元農家の方々からご協力をいただいて、
地方発送を行いま-す。

ご贈答にも喜ばれる初夏の恵をご堪能下さい。

佐藤錦1kg箱バラ詰、1kg箱500gパック×2入りをご準備しました。
詳しくは、お電話で。

さくらんぼ


続きを読む »

テーマ : - ジャンル : 地域情報

tag :

<< | ホーム | >>

前のページ«  ホーム  »次のページ